4WD レッカー車タイプ 4WD HILUX wrecker | |
---|---|
SPEC LENGTH=4.69m MAX POWER=510ps MAX SPEED=290km/h | 特別使用車部隊所属 実車データ 全長=4.690m 総排気量1968cc 最高出力98馬力 |
●ORIGINAL PRICE \1800 ●付属品 ・4WDハイラックスレッカー車 ・ハンドミサイル ・速度シグナル ・ダイアクロン隊員 ・レッカーパンチ ・レーダーウイング | |
FIGURE |
|
シリーズNo.5の4WDハイラックスのバリエーション。荷台部分はもちろん頭部デザインも変更されている。戦闘で動けなくなった車を移動してくれるのだろうか。 最初はNo.5のシルバーのシティR(セットではシティS)とのセットで「特別限定仕様車」としてボディカラーが青のWセットが発売されており、その後に単品版の赤がシリーズNo.8として発売されているようだ。(WセットのパッケージにはNo.7のフェアレディまでしか紹介されていない) 情報によるとWセット自体、シティとのセットの他にZと何かのセットがあったという。未だその存在は確認されていないが、幼い頃の記憶を寄せてくれた情報提供者の証言ではそちらもレッカー車だったような気がするとのこと。これはレッカー車がこの時点で作り起こしであったことを考えると辻褄があう。いずれにせよ早く実物を確認してみたいものだ。 | |
■と、いうわけで順番的には青タイプの後に赤が発売されているようだ。
■D版ロボット形態。ウイング状のパーツが特徴、ミサイルパーツは背中へのマウントはできなくなったが、パンチと差し換えでは使えるため健在。後頭部にマウントする3連ポッド(?)も付属するが、パッケージなどでは取り付けられていない。ハイラックスとの差別化を計る意味合いもあったのかもしれない。 ■4WDハイラックスとは頭部の造型も変更されている。ハイラックスのあっさりとしたデザインに比べ、ややヒーローロボっぽい作りになってしまっている。 ■イタリア GIG社のTRASFORMER版(右)と国内版TFホイスト(左)との比較。ほぼ同時期に展開していたと思われる両者で、成形色も両者ともD版とは異なる緑になっているが、GIG版は良くみると車両サイド部のシールが、D版の「WRECKER」の文字が入ったものになっており、ホイストのほうは入っていない。心情的には緑のGIG版はD版の海外仕様という位置付けにしたいものだ。(つーか、俺が知らないだけでD版で緑が出ている可能性もないわけではないのだが。まあ現物未確認だし) ■単品版パッケージ。Wセットが描き下ろしというよりは、こちらのほうが後になると思われる。 ■シティS(内容はシティRのシルバー)とのWセットのパッケージ。なお、付属の隊員のカラーリングは単品売りに準じている(というより単品売りがWセット=ハイラックス4WDの特別仕様、に準じていると思われる)。 取扱説明書における付属品の表記も4WDハイラックスに近いものとなっている。 ●付属品 ・本体 ・ミサイル ・隊員 ・パンチ ・ウイング ■GIG社のTRASFORMER版。パッケージイラストはダイアクロン版の赤のままで、ボディカラーは緑、さらにシールはダイアクロン版と、GIG版がダイアクロンからTFへの過渡期にあったことを象徴する構成になっている。 ■国内トランスフォーマー版ホイストのパッケージ。D版のイラストを赤から緑に変更したものが使用されている。このことからもフェアレディZ>BLUESTREAKにおいても、やる気になればイラストの色替えが可能だったと思える。 ■2001年にイベント限定で発売されたホイスト。 トランスフォーマー版として再販されたアイテムの一部パーツは流用可能です。 |